嘉膳の和は一味にとるにあらず


今日は家でマターリしてた(ω`)
午前中に食品の買出しに行って午後からはテレビやゲームをした。
午後は卒業制作で作る予定のアニメーションの素材集め。
ネットでフリーの素材を見つける。
アニメは3Dだからそれに貼り付けるテクスチャーの収集。
自分で作ってもいいけどフォトショないからあんまできんのだよ(ω`;)
作るのは和風ホラーのアニメーション。
目標は零のような感じ。
あんなにリアルには時間的にも技術的にもムズイと思うが。
まあ出来る範囲でやるです(ω`)


そんで今日は2時からテレ朝で『廃墟をゆく』という廃墟探訪番組がやった(´・ω)
廃墟大好きなオイラが欠かすはずがない(ω`)
でもテレビで廃墟の探訪番組なんて珍しいな(´・ω)
2時間の特番で、3箇所の廃墟を巡っていた。


八甲田山の雪行軍が目指したという田代温泉。
雪に閉ざされた廃旅館だったけど温泉は枯れることなく滔々と湧き出ていた。
その悠然とした悠久美に感動してしまった(ω`)
規模は決して大きくは無いが未だ湧き出る温泉が、廃れた旅館を今も育んでいるようだった。
誰も寄せ付けない雪が、廃墟となった温泉宿の唯一の客人なのかもしれない。


そして2つ目は岩手県の八幡平にある雲の上の楽園。
戦後の復興期に建設された1万人が住めるマンション群。
山々に囲まれた荒涼とした平原に蒼然と佇む廃墟群。
窓ガラスは割れ、風雨に晒され外装が剥げたその姿は、まさに圧巻。
誰もいなくなった平原に、ただただひっそりと、そして重々しく佇んでいた。
内部に入れば忽ち昭和にタイムスリップする。
嘗ては最新鋭の設備が揃っていた個々の部屋は、荒れて人が住むことを忘れてしまったようだった。
壮大な廃墟に圧巻された(ω`)
今も尚、四季折々、現在を生きている。


そして、3つ目に長崎の野崎島
ここは嘗て漁で自給自足生活を送る人々が住んでいた。
600人もいた人口は、ついには物質社会に適応するため集団離島という最終的な決断をすることとなった。
そして、誰もいなくなった島には、廃村だけが取り残されていた。
野生の鹿が、来る者を迎えているようだった。
そしてまず目に入るのが山の麓の鳥居。
誰も訪れることのなくなったその神社には、今も尚王位石(おえいし)というΠ字形に組まれた巨大な遺跡。
その巨大さゆえ、人間の力で出来るようなものには思えない。
神が居座る岩磐のようであり、それは高台から今も廃村を臨んでいる。
そして、この島にはもうひとつ野首天主堂という教会がある。
カトリック教徒弾圧から逃れた人々がこの島に定住し密かに神に祈りを捧げていたことだろう。
そしてこの天主堂は、巨額の費用を投じ修復された。
現代に甦った天主堂は、人のいなくなった島に今も息づいている。
人がいなくなった島も、今は旧学校を改装した宿泊施設で人々を寄せ付けている。
その魅力は、廃村、遺跡、天主堂、そして島そのものなのだろう。



廃墟、行きたくなっちゃったな(ω`)
巨大マンションや病院、レジャー施設といった壮大な廃墟へ行きたい。
改めて廃墟の魅力を感じさせてくれる番組だった(ω`)
と、ここで廃墟についてちょっと……いや、だいぶ語ろう(ω`)
廃墟好き、または廃墟へ訪れる人というのは、

「調査・探索系」「写真芸術系」「心霊系」「肝試し系」「破壊系」「落書き系」「サバゲ系」に分けられるという。
まず「調査・探索」は廃墟という異空間に対して冒険心から入りたいというもの。
「写真芸術」は廃墟の悠久美を写真に撮りたい、廃墟を芸術として見ているもの。
「心霊」は霊を信じていて廃墟が呼び寄せる霊に興味を持ち廃墟という建物そのものには強い思いはないもの。
「肝試し」は、明らかに心霊系とは違い霊の存在を信じていないか半信半疑でその恐怖心、ゾクゾク感を楽しむいわばお化け屋敷と同じ感覚のもの。
「破壊」は廃墟が放置され荒れた建物であるのをいいことに物を破壊して楽しむという純粋な廃墟好きには迷惑なもの。
「落書き」は街中にあるようなストリートアートを誰もいない廃墟内でするもの。
サバゲ」はその名の通り廃墟をフィールドとしてサバイバルゲームで遊ぶもの。


以上が廃墟好きの分類である。
これは栗原亨著の『廃墟の歩き方2(潜入編)』に載っているので参考にしてもらいたい(ω`)
で、オイラはというと、「調査・探索」が20%、「写真芸術」が65%と「心霊」が10%と「サバゲ」が5%って感じかな。
主に廃墟を芸術として捉えているので当然破壊や落書きといった邪道なことはしない。
そして霊の存在も肯定派なので肝試しはしない。
また廃墟内の構造や建築的な面でも多少の興味があるので「調査・探索」も多め。
サバゲは廃墟でやったことないけど、やってみたら面白そうだからちょっとあるかな〜。
オイラの場合はこんな感じです(ω`)
やっぱり、廃墟の魅力といったら悠久美にあるとオイラは思うです(ω`)



偖、今日はカレーを作った(ω`)
こくまろカレー辛口。
自分で作っててあれだが、めちゃめちゃ美味かった(ω`)
今まで食べたカレーでもトップクラスの美味さ。
何故だろう、具が多かったからか?
肉がいい肉だったからか?
いずれにせよ、これだけ美味く作れるってことはオイラには料理の才能があるかも(ω`)


今日は漢検をちょっとやった。
試験まであと4ヶ月余りしかない。
これはちょっとヤバイかも、とか思ってしまう。
けどまあ何とかなるかな(ω`)
一応大学在学中にとりたいからラストチャンスは1月。
その2回で合格するぞ(`・ω)
じゃあ今日はこんなもんでいいかな。
では、また明日です(ω`)